About Us - 会社紹介
国際物流100年以上の経験でお客様をサポート!
アメリカ、ロサンゼルス在住の国際物流の経験豊富なメンバーが、「輸出入代行、通関、配送業務、倉庫での荷物保管などの物流業務サポート」から「物流のエキスパートになれるような人材教育サービス」「日本の物流企業様、商社様がアメリカに海外視察ツアーの現地サポート」と幅広いサービスを行っております!

Steve Saito -スティーブ斉藤
国際物流経験:34年(1985年~現在) ロサンゼルス在住。
1977年4月29日に渡米。米国で32年の国際物流営業の経験は台湾系の船社に1年半、米国系の大手混載業社で13年、日系物流会社に3年半、そして韓国系で15年。
Isao Ohata - 大畑勲
国際物流経験:42年(1977年~現在)、ロサンゼルス在住。
物流業界の経験は、40年。中央大卒業。 ㈱三協(横浜本社)で15年。その後、同社が買収したCLEARFreight Inc.(ロス本社)に駐在。その後転籍し、現在に至る。


Hirotaka Akaiwa - 赤岩寛隆
国際物流経験:37年(1982年~現在) / ロサンゼルス在住。
外航海運会社で20年以上にわたり北米定期航路の集荷営業に従事。北米駐在を経て2013年9月、北米唯一の海運、港湾、物流情報発信会社SHIPFANを設立。
Services -サービス紹介
-
物流業務代行、人材教育サービス、視察ツアーまでサポート!
ロジアカのサービスは、輸出入代行、通関、配送業務、倉庫での荷物保管業務といった、物流の業務的なサポートだけに留まりません。あなたの会社の物流担当者様が、物流のエキスパートになれるような人材教育サービス、日本の物流企業様、商社様がアメリカに海外視察ツアーに来られる際の現地サポートも行っております。
-
アメリカ進出をお考えの方へ、物流業務を一括サポートいたします!
「アメリカは先進国だから物流もしっかりしているので安心!」と思っては大間違い!想像しているよりもアメリカの物流事情は問題が多いです。国際物流豊富な経験を持つ、私たちが、サポートいたします!
Youtube&Twitter - 国際物流、国際営業の情報配信
Blog – ロジアカ・ブログ
米国への荷動き増加!|日本海事センター(Japan Maritime Center)、2020年8月の荷動き量を発表!
9/24/2020に日本海事センターのウェブサイトで8月の荷動き量が発表されました。 2020年8月のアジア(18ヶ国・地域)から米国【アメリカ】へのコンテナ荷動き量は、1,825,758TEU(約182.6万TEU)でした。 この数字にあ […]
米国(アメリカ)国際物流で困った経験
アメリカと言えば、「世界で代表的な先進国、そして経済大国」です。 今やアメリカ無くして、世界経済は語れません。 “事業拡大のためにアメリカ進出する“、”アメリカの商品を日本に輸入する“などアメ […]
PMSAとロサンゼルス港湾局が、今年の港の見通しを紹介する「State of Port LA港」を開催
1月24日、PMSA(太平洋海事商船協会)とロサンゼルス港湾局、今年の港の見通しを紹介する「State of Port (ステート・オブ・ポート) LA港」を開催した。 挨拶にたったロサンゼルス港湾局長のジーン・セリカ氏は冒頭、このイベント […]